■今週末2/10(日)小倉1R 3歳未勝利 ダート1700m戦(混合戦)への出走が確定しています(レッドサクセサー)
(1/30付クラブコメント)
(角居厩舎)
レース後も変わりなく、今日は引き運動の調整。
角居調教師「前走はダート適性を見せてくれました。引き続き川須騎手で行きたいので、このまま厩舎に置いて、小倉の1週目か2週目のD1700に向かうつもりでいます」
(1/31付クラブコメント)
(角居厩舎)
今日は乗り運動の調整。跨って歩様を確認しましたが、引き続き問題ありません。明日より次走に向けて乗り出す予定です。
(2/6付クラブコメント)
(角居厩舎)
2/3(日)坂路 57.5-41.3-26.8-13.5 馬なり
2/6(水)CW 助手 83.2-67.7-52.9-39.6-13.5 馬なり
助手「時計のかかる悪い馬場状態でしたが、しっかり走れていましたし、変わらず良い状態をキープしていると思います。予定通り、今週使おうと思います」
(2/7付クラブコメント)
(角居厩舎)
今週の出走が確定しています。今日は引き運動の調整でした。
助手「追い切り後も変わりありません。中一週になりますが、馬は元気一杯で順調です。ここは決めておきたいですね」
再度中1週での小倉戦が確定しました。
ゲート試験合格から本当に休みなく調整が続けられ、角居厩舎のスパルタ調教にも耐えて厳しいローテでここまで来れているのは本当に偉い愛馬だと正直思います。
前走はダート替わりで変わり身を見せた2着とはいえ、ローカル開催の中京で大きく離れた2着ですし、今回そこまで強気にはなれませんが、チャンスはあると思います。
今度は小倉遠征となり、初勝利を目指して厳しい戦いとなりますが、中1週続きで来ているだけにこの後は放牧の可能性が十分ありますので、何とかここを突破してもらいたいですね。
サクセサーは、走りがまだまだ荒削りで改善すべき点が多いですが、その分伸びしろが大きいと思いますし、今後が楽しみな愛馬です。
ここは決めて、一息付けることを願っています。